※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

[PR]Yahoo!トラベル

最新の投稿

カテゴリ

2024/07/18

【海外旅行】渡航先で車を運転するには「自由気ままなドライブを楽しみたい!」

※2018年2月16日に公開した記事を再編集し、2024年7月18日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

スリランカ・コロンボフォート駅

旅行中の移動手段として最もコスパの良い電車やバス。

利用する時間帯やエリアによって犯罪に巻き込まれる危険性があるものの比較的安全で、初めて訪れる国では電車やバスを利用した方が現地の雰囲気を肌で感じられ楽しいものです。

バスターミナル

しかし何度か訪れるとさらに行動範囲を広げてみたくなるもの。そこで今回は渡航先での車の運転について調べてみました。

マレーシア

「海外で車の運転はハードルが高いかな?」


 国際運転免許証は2種類  
結論から言うと日本の運転免許証を取得した方が国際運転免許証を取得することで海外でも車を運転することが可能です。

この国際運転免許証に関係する世界的な条約は
 ・ジュネーブ交通条約(道路交通に関する条約)
 ・ウィーン交通条約(道路標識及び信号に関する条約)

の2つがあり、それぞれの条約に基づいて交付されます。

日本ではジュネーブ交通条約を締結しているので渡航先がジュネーブ交通条約加盟国であれば運転することが可能です。また2国間の取り決めにより日本の運転免許証、もしくは日本の運転免許証と渡航先言語の翻訳認証(翻訳証明書)があれば運転できる国もあるようです。

それ以外の国で運転して事故を起こしたり職務質問された場合は無免許扱いで現地警察に検挙される可能性があります。

「まっ、当然といえば当然ですね!」

とりあえず日本の国際運転免許証は海外全ての国で通用するわけではないことをしっかり押さえておきましょう!


 国際運転免許証はどこで申請? 
日本の運転免許証をお持ちの方は各都道府県の運転免許更新センター、運転免許試験場、一部の警察署などで国際運転免許証の申請ができます。

ちなみに日本の公安委員会が交付するものを国外運転免許証、各国の行政機関が交付するものを国際運転免許証として区別しているようです。

「同じものでも呼び方がちょっと違うみたい…」

有効期間は発行から1年で少し短いですが、海外旅行なら十分な期間と言えそうです。

当然ながら日本とは異なる交通ルールなので、間違っても事故や逆走をしないよう安全に自由気ままなドライブを楽しみたいですね。

「よし、まずは申請から!」

それでは楽しく素敵な海外旅行にいってらっしゃいませ!

関連記事→
【海外旅行】トリップアドバイザーが選ぶアジアトップ25のビーチ


0 件のコメント:

コメントを投稿

[PR]エポスカード