※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

[PR]Yahoo!トラベル

最新の投稿

カテゴリ

2023/05/31

あの感動を再び! 9月9日にサッカー日本代表がドイツ代表と対戦「本田圭佑さんに解説お願いします!」


さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

「ここで再び勝つことができれば本物だ…」

2022年11月23日に行われたカタールW杯グループステージ初戦で過去4回の優勝を誇るドイツと対戦したサッカー日本代表。序盤からドイツの猛攻で苦しい展開でしたが、蓋を開けてみたら最後まで粘りを見せた日本の劇的な逆転勝利でした。

試合データを確認すると
シュート数:日本11、ドイツ26
ボール支配率:日本26.1%、ドイツ73.9%

シュート数やボール支配率ではドイツが圧倒していましたが、試合は日本の勝利という信じられない結果。最後まで何が起こるか分からないのがサッカーの魅力ですが、そんな日本代表が2023年9月9日に敵地ドイツで再戦することが決まったようです。

ドイツにしてみればカタールW杯での敗北はアンラッキーと思いたいところですが、日本が再びドイツを撃破すればさらに上のステージへ行くビッグチャンス。ここで勝つことができれば今後日本と対戦する強豪国はバカンス気分で来日することがなくなるでしょう!

「特にブラジル代表とかブラジル代表とかブラジル代表とか…」

厳しい戦いになることは間違いありませんがすでに9月9日が待ち遠しい。放送はアベマで解説は本田圭佑さんをお願いします!

関連ブログ→
【カタールW杯】組み合わせ抽選会で日本の対戦相手が決まる


2023/05/30

【キャンプのゴミ問題】生ゴミ20kg不法投棄で男性2人が書類送検「一体何人でキャンプしてたんだ?」

※2021年4月24日に公開したものを再編集し、2023年5月30日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

「こんなキャンパーはキャンプする資格なし!」

都内に住む40代と30代の男性2人がキャンプで出た大量の生ゴミ20kgを他人の敷地に不法投棄した疑いで書類送検されたというニュース。不法投棄された近くのキャンプ場の利用者を調べた結果、この男性2人を含むグループが浮上したようです。

書類送検された男性は「ゴミを持って帰るのが面倒臭かった」ようです。生ゴミ20kgだと数人のキャンプではここまで出ないと思いますが、それともただ単純に食材を買いすぎて捨ててしまったのでしょうか?

「とにかく責任は男性2人だけでなくグループ全員でしょ!」

サッカーW杯では試合終了後に日本人サポーターがスタジアムを清掃したり、日本代表選手がロッカールームを清掃して帰ることを海外メディアが称賛していますが、ただの見せかけなのか?

また日本の街はごみが落ちておらず綺麗などと訪日外国人観光客に言われていますが、こちらもただの見せかけなのか?

悲しいことですが、キャンプではゴミの放置や不法投棄が現実。

キャンプだけでなくサーフィンでも同じようなことがあり、ビーチの駐車場に吸い殻やペットボトルのポイ捨て、路駐トラブルなど様々。こういう人はどこにでも一定数いるのでどうしようもありません。

キャンパーのゴミの放置や不法投棄でキャンプ場だけでなく近隣住民とのトラブルもあるので、今後キャンプ禁止やBBQ禁止の看板が増えることのないようにしたいものですね。

「自分自身も気を付けねば…」

関連ブログ→
【キャンプ飯】朝食はシンガポールのカヤトースト


2023/05/29

【名代箱根そば】名代違いの立ち食い蕎麦屋「うっかり富士そばと勘違い…」

※2020年1月11日に公開したものを再編集し、2023年5月29日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

「富士そばと勘違いするって… そんなことある?」

秋葉原駅

今日はノートPC用のmicroSDを買いに秋葉原へやってきました。

つい先日のマレーシア・シンガポール旅行では写真や動画で約150GBも使ったのでノートPCのストレージが一杯になってしまいました。そこで秋葉原にあるMAG-LAB(マグラボ)というお店へ。


こちらはHIDISC(磁気研究所)というブランドのお店(だと思います)。

記録メディア(CD、DVD)やmicroSD、USBメモリ、モバイルバッテリーなどをメインに販売していてお手頃価格なのでmicroSDやUSBメモリーを購入する時は毎回利用します。過去に5枚くらいHIDISCのmicroSDを使ってきましたが、ハズレなく耐久性も良いのでズーカーにとって信頼できるブランド。

HIDISC(磁気研究所)256GB microSD

今回はそのHIDISC(磁気研究所)の256GBのmicroSDを購入しました。
microSDXC 256GB(認識したのは239GB)
class10 UHS-1
exFAT
転送速度 不明
MAG-LAB税込み価格¥3400(変動あり)
保証期間1年

転送速度は不明ですが2.5インチHDDよりも速ければ気になりません。このあとPC用キーボードを買って秋葉原での用事は終わり。何かのイベントがあったのか普段よりも賑わっていて、人混みの苦手なズーカーはさっさと秋葉原を後にします。



しかし買い物でお腹が減ったので富士そばへ向かいます。

「確か駅前にあったはず…」

しかし入ったお店は名代違いの『名代箱根そば』でした。

名代箱根そば

以前ここで食べたことがありましたが、当時はお店の名前を気におらず勝手に富士そばと勘違いしていました。スマホで調べると近くに名代富士そばがありましたが、折角なので今日は名代箱根そばへ。

名代箱根そば『そば・海老かき揚げ丼セット』

本日のオーダーはそば・海老かき揚げ丼セット。

お店のポップには『春菊・舞茸天そば』があり、こちらにすれば良かったですが気づいた時にはすでに食券購入済み。

「残念、次回食べよ!」

名代箱根そば『『春菊・舞茸天そば』』

このメニューはとても人気あるようで周りのお客さんは春菊・舞茸天そばのオーダーが多く、厨房からも「春菊あと10追加ね!」なんて声が聞こえてきました。きっと厨房では一生懸命春菊の天ぷら揚げているのだろう。

「ああ、食べたかった…」

関連ブログ→
【名代富士そば】今年は年越し肉骨茶そばを食す

【名代富士そば】冷し紅生姜天そばを食す「癖のある尖った旨さ!」

※2020年6月9日に公開したものを再編集し、2023年5月29日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

関東地方は6月というのに30℃越えの真夏日。7月~9月のような蒸し暑さはなく比較的快適で以前のシンガポール旅行を思い出します。日本ほどではありませんがシンガポールも湿度が高く、日本の6月の暑さはシンガポールに似ているのかもしれません。

そして美味しかったシンガポールの肉骨茶。

シンガポールの肉骨茶
シンガポールのレストランで食べた肉骨茶

日本の名代富士そばでシンガポールスタイルの肉骨茶そばというメニューがありましたが、残念ながら販売終了。しかし冷し肉骨茶そばという新メニューを発売するという噂がちらほらと出ています。シンガポールには温かい肉骨茶しかないので日本の名代富士そばから冷し肉骨茶そばがデビューしたらきっとシンガポール人は驚きでしょう!

そんな新メニューのことを考えながら6日連続の富士そばへ。

名代富士そば 冷し紅生姜天そば

今日は冷やし紅生姜天そばをいただきます。

富士そばの紅生姜天はたっぷり紅生姜と玉ねぎのかき揚げスタイル。紅生姜天の酸っぱさは癖のある尖った旨さで冷たい蕎麦との相性が良く、紅い色合いも独特!

名代富士そば 冷し紅生姜天そば

紅生姜天をお汁に浸してから麺を啜ると箸が止まりません。

名代富士そば 冷し紅生姜天そば

ここ数日は富士そばで冷しメニューを中心に攻めましたが、特に冷し紅生姜天そばはズーカーのお気に入りになりました。

「さて明日は富士そばで何を食べようかな?」

関連ブログ→
【名代富士そば】冷しピリ辛鶏ねぎそばを食す





2023/05/28

【amazon】6月14日発売のFire Max 11「割りとガチなFireタブレットが新登場!」


さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

「スリムベゼルになってカッコいいFireタブレット!」

2023年5月23日にFireタブレットシリーズの新モデル『Fire Max 11』を発表しました。現在販売されているFireタブレットは7インチ、8インチ、10インチのプラスチックボディでしたが、今回発表されたFire Max 11は最も大きい11インチにアルミボディを採用。またベゼルもこれまでのモデルよりスリムになり、とてもスタイリッシュ。

スペックはArm Cortex-A78×2、Arm Cortex-A55×6の8コアプロセッサーに4GB RAMで、肝心のSoC名は非公表ですがQualcomm『Snapdragon4 Gen2』相当ではないかと言われています。仮にそうだった場合、スマホやタブレット全体では決してハイスペックではないものの、これまでのFireタブレットより相当パワフルになった印象。

気になる価格は64GBモデルで見てみると
Fire Max 11(64GB):34,980円
スタイラスペン付き:38,980円
キーボード付き:43,980円
スタイラスペン、キーボード付き:47,980円
128GBモデルはそれぞれ+5,000円

Fire Max 11対応の専用スタイラスペンと専用キーボードの設定もあるので映画鑑賞や音楽再生、読書だけでなく本格的な2in1PCとして使えそうです。

「専用キーボードはタッチパッド付き!」

といったところでハードに問題はなさそうですが、アプリストアに難が…

FIREタブレットはGoogle Playに対応しておらずAmazonアプリストアからダウンロードすることになります。メジャーなアプリはAmazonアプリストアで対応しているものの使えるアプリは圧倒的に少なく、ユーザーによっては不満が出そう。ここを改善できればかなりヒットする予感。

まっ、Fireタブレットの良いところはハイスペック端末ではないものの普通に使えること。これがとても重要で不具合もなく普通に使えるのが一番!(スピーカーの音もなかなかだし)

ズーカーも長年のFireタブレットユーザーなので、この機会にFire Max 11に買い換えるかな?

関連ブログ→
【amazon】新しいクレジットカード発表





2023/05/27

【アシアナ航空】高度200mを飛行中にドアがパッカ~ン「こんなことする乗客は一生出禁ですね!」


さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

2023年5月26日に済州発大邱行きのアシアナ航空OZ8124便で高度200mを飛行中に乗客の1人が機体の非常口を開けるトラブルが発生。(アシアナ航空は大韓航空に買収され、2024年に統合予定)

アシアナ航空の広報担当者によると着陸の2~3分前に非常口付近の席に座っていた男性が非常口のドアを開ける操作をしていて、高度200mでドアが開いたようです。このトラブルで機体から落下した乗客や怪我人はおらず大邱空港に無事着陸しましたが、過呼吸などで9人が病院に搬送されたようです。

警察は非常口を開けたとされる30代の男性を逮捕し、当時の状況を調べています。

恐らく着陸の2~3分前ということで乗客は着席してシートベルトをしていたので機体から落下した乗客や怪我人が出なかったと思われますが、これが上空で起こったと思うとゾっとします。

ちなみに航空機は与圧されていて機内は外よりも圧力が高く、上空で人の力によってドアを開けることはできないようですが、今回のように高度が低いと開いてしまうことがあるようです。

そういえば中国では安全祈願ということで飛行機のジェットエンジンにコインを投げ入れて遅延や欠航というニュースがたびたび報じられていましたが、こういった訳のわからんことをする乗客は一生出禁でもいいと思いますね。

「やはり空の旅は安心、安全であってほしいところ…」

関連ブログ→
【キャセイパシフィック】乗客を馬鹿にした会話でCA解雇


2023/05/26

【キャセイパシフィック】乗客を馬鹿にした会話でCA解雇「英語で言わねば毛布はやらん!的な…」


さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

「俺のポンコツ英語も影で笑われてるのかな?」

発端は2023年5月21日の中国四川省成都発香港行きのキャセイパシフィック機内。中国本土からの乗客が毛布をもらおうとした際にカーペットと言い間違えたことを嘲笑した3人のCAが解雇されたというニュース。

どうやら乗客の目の前でからかったのではなく、機内にあるギャレーと呼ばれるCAの作業スペースで
「英語でブランケットと言えないなら毛布は渡せない」
「カーペットは床に敷いてあるからご自由に」
などと会話していたようです。

この会話を別の乗客が録音していたようで中国のSNSで拡散され、23日にキャセイパシフィックは謝罪の声明を出し、当該3人のCAは解雇されました。要するに裏の会話を暴露されて解雇された訳ですが、まさに『壁に耳あり障子に目あり』。

心の中でどう思うかは自由ですが、口に出したり行動で示したりすることはダメってこと。新型コロナウイルス感染拡大前まではサーフトリップで色々な国に行っていましたが、ズーカーのポンコツ英語も影でCAに馬鹿にされていたりして…。

「もう少し英語勉強しよっ!」

関連ブログ→
【キャセイパシフィック】コロナ禍でも安心の無料コロナ保険で海外旅行へ!


2023/05/25

【キャセイパシフィック】コロナ禍でも安心の無料コロナ保険で海外旅行へ!

※2020年12月12日に公開したものを再編集し、2023年5月25日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

「むむっ! 無料コロナ保険だと?」

11月に入り、新型コロナウイルス感染者が増えてGO TOキャンペーンに批判が集中している最中、キャセイパシフィック航空は『無料コロナ保険』という新たなサービスを提供するようです。この無料コロナ保険は香港を拠点とするキャセイパシフィック航空が保険会社アクサと提携し、フライトを予約すると自動的に付与されるというもの。

日本も海外との往来が再開し、条件付きではありますがビジネス目的や一部の国・地域へ旅行に行くことが可能になりました。しかし滞在先で新型コロナウイルスに感染する可能性は十分あります。そこで海外渡航者にとって心強いサービスになるかもしれないキャセイパシフィック航空の無料コロナ保険。

気になる補償内容は
期間:2021年2月28日までの期間中にキャセイパシフィックでの旅行が対象
条件:キャセイパシフィック航空のフライトを予約すると自動付与
医療費:最高200,000USドル(約2,080万円)
    (PCR検査や入院が必要となった場合に、新型ウイルス感染症に関わる医療費)
隔離期間中の一部費用:1日あたり100USドル(約10,400円)
    (予期せぬ隔離が必要になった場合で最長14日間支給)
補償期間:出発日から最長30日、又は帰国するまでのいずれか早い方
本国への送還・非難に関わる手配
24時間対応の緊急ホットライン
    *1USドル=104円計算

といった充実した内容。

海外旅行で旅行保険未加入者はほぼいないと思いますので、ご自身の海外旅行保険(任意)とキャセイパシフィック航空の無料コロナ保険の2つがあれば、万が一の場合でも安心できるかと思います。こうしたキャセイパシフィック航空の新たな試みで航空業界の活性化に繋がればと思います。

「楽しい旅行中に新型コロナウイルスには感染したくないけどね…」

関連ブログ→
【経済危機】スリランカで物価高騰、債務不履行、そして抗議デモ


2023/05/22

【ZIPAIR】7月より成田⇄マニラ線就航「昼間のマニラ発着が嬉しい!」


さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

「国際線LCCでマニラへ!」

JAL子会社で国際線LCCの『ZIPAIR Tokyo』は2023年7月1日より成田⇄マニラ線を就航します。すでに4月28日からチケット販売を開始していて、1日1往復の毎日運行でフィリピンへの旅行やビジネスの需要が増えそうです。

2019年3月にZIPAIRとして誕生し、2020年には新型コロナウイルス感染拡大の影響で就航延期などがあったものの今回7月のマニラ線就航で8都市を結ぶことになります。(米国·ホノルル、米国·サンフランシスコ、米国·サンノゼ、米国·ロサンゼルス、シンガポール·チャンギ、タイ·バンコク、フィリピン·マニラ、韓国·ソウル)

ZIPAIR成田⇄マニラ線のフライトスケジュールを見ると
NRT09:25発
→MNL13:10着(4時間45分)
MNL14:35発
→NRT20:05着(4時間30分)
表示はすべて現地時間

過去のフィリピンサーフトリップでは中華航空(台湾)を利用してマニラ入りしましたが、マニラ空港の離発着混雑で大幅に遅れて夜に到着し、空港からホテルのタクシー移動では大渋滞で日付を跨いでのホテル到着というハードスケジュールでした。海外旅行で深夜の移動は大変危険で夜の入国は避けたいところ。特にマニラではタクシー強盗の危険性があり、ヒヤヒヤした思い出があります。

その点、ZIPAIR成田⇄マニラ線のマニラ空港発着は昼の時間帯で行きも帰りも安心できるのが嬉しい。(とはいえフィリピンの犯罪発生率は日本に比べ、とても高いので昼間でも要注意)

ちなみにフィリピンサーフトリップでZIPAIRを利用した場合の特殊荷物料金(サーフボードの追加料金)は
2m以下
 成田→マニラ=6,000円

 マニラ→成田=55USドル
2m越え
 成田→マニラ=9,000円

 マニラ→成田=82USドル
※サーフボードのケースを含んだ長さ

「LCCは受託手荷物料金や特殊荷物料金(サーフボードの追加料金)にはシビア…」

とはいえフィリピンサーフトリップでは直行便でマニラ昼間発着のメリットがあるのでZIPAIRが候補になりそうです。新型コロナウイルス感染症収束で日本でもようやく旅行業界が回復しつつあり、今回のZIPAIR成田⇄マニラ線就航でもう一回フィリピンに行ってみるかな?

関連ブログ→
【マレーシア】旅5日目にしてようやくチェラティンに到着





2023/05/21

【ZIPAIR】LCC直行便の成田ーロサンゼルス線就航「座席が狭いと思いきや!」

※2021年12月27日に公開したものを再編集し、2023年5月21日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

「LCC直行便でアメリカに!!」

JAL子会社で国際線LCCの『ZIPAIR Tokyo』は2021年12月25日より成田ーロサンゼルス線の運航を開始しました。当初は週3便ですが、2022年1月14日から週6便ということで米ロサンゼルスがグッと身近になるかもしれません。

ZIPAIRの成田ーロサンゼルス線フライトスケジュールを見ると
NRT14:45発
→LAX07:40着 (9時間55分)
LAX09:40発
→NRT14:25着 (11時間45分)
表示はすべて現地時間

過去のスリランカサーフトリップではスリランカ航空直行便利用で9時間前後のフライト。フルキャリアで一般的なエコノミークラスのシートでしたが、かなり大変だったことを思い出します。しかしLCCのZIPAIR成田ーロサンゼルス線は往路約10時間、復路約12時間のフライト。

「長時間をLCCの狭い座席で耐えられるのか?」

という疑問が湧いてきますが、そこはさすがのZIPAIRでフルキャリア国際線エコノミーシートよりやや狭く、他社LCCよりやや余裕のあるシートピッチ(前後間隔)で、JAL国内線と同じようです。またビジネスクラスにあたる『ZIP Full-Flat』というシートを選ぶことも可能。

「絶妙なところを攻めてきます!」

しかしZIPAIRも良い所ばかりではなく、格安航空ならではの機内食や受託手荷物(預け手荷物)は別料金。

「さすがに長時間フライトで食事なしは厳しいな!」

またシートが多少広くても所詮エコノミークラスなので疲れるもの。シートを気にするより自分が座る場所(位置)の方が重要かと思います。
窓側よりも通路側でトイレが近い
最前列の足元広々シートを予約する

窓側シートでトイレに行く度に隣の乗客に移動をお願いするのは気を使うし、トイレが遠いと狭い通路の行き来は大変で出来れば座席指定して最前列のシートを選びたいものです。チケット予約時に『Value』というパッケージを購入すると事前座席指定、機内食、受託手荷物がセットになるので便利ですが、結局フルキャリアより安いものの格安感は薄れてしまいます。

さらにカリフォルニアサーフトリップに行く場合、ZIPAIRのサーフボード追加料金は
2m以下
 成田→ロサンゼルス=8,000円

 ロサンゼルス→成田=73ドル
2m越え
 成田→ロサンゼルス=13,000円

 ロサンゼルス→成田=118ドル

そもそも日本ーロサンゼルス線はどの航空会社もサーフボードの追加料金が掛かるので、結局サーフトリップするなら格安航空会社のZIPAIRでもフルキャリアでもあまり変わらない気がします。

それでも旅行で行くならかなり魅力的な航空会社かな?

関連ブログ→
【マレーシア】国際線の乗り継ぎに失敗して空港であたふた…





【航空業界再編】新航空会社JNA(ジャナ)が誕生か?「JALとANAが合併するとかしないとか…」

※2020年11月28日に公開したものを再編集し、2023年5月21日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

今回のテーマは『航空業界再編』。

先日、韓国政府が主導する形で韓国航空最大手の大韓航空が韓国第2位のアシアナ航空を1.8兆ウォン(約1,700億円)で買収すると発表されました。そして大韓航空傘下のジンエアー、アシアナ航空傘下のエアプサン、エアソウルの3社は段階的に統合するということで韓国航空業界は大規模な再編の流れ。合併後の大韓航空は世界上位10社に入る規模の航空会社になるようです。(JAL、ANAそれぞれ単体の規模を上回る)

東南アジアのマレーシアでは一時マレーシア航空(フルサービスキャリア)とエアアジア(LCC)の合併が検討されていましたが、現在は合併の可能性は低いようです。

また各国の航空大手では政府の融資による資金調達、政府の直接出資で一部国有化や合併検討など動きがある中、日本の航空大手JALとANAが合併するとかしないとか…、でザワついています。

JALとANAの合併案は以前にもあり、航空自由化の波に備える再編(合併)派と競争原理を確保する反対(2社体制)派で議論されました。今回も新型コロナウイルス拡大の影響で航空業界は大打撃。業界再編が動き始め、日本も乗り遅れまいとの思いなのでしょうか?

個人的にはこういう2強の合併は反対で、メガバンクのように合併後の旧JALと旧ANAの派閥争いで図体だけデカくなって足の引っ張り合いをしそうな気がします。自動車業界でも巨大メーカー同士の資本提携や合併はほとんど上手くいかずに解消してますからね。

JALとANAもそれぞれ独自路線で復活してほしいと願うばかりです。

関連ブログ→
【ZIPAIR】LCC直行便の成田ーロサンゼルス線就航


【名代富士そば】なんと3日連続の肉骨茶「それほど体が欲しています!」

※2019年11月13日に公開したものを再編集し、2023年5月21日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

「なんと3日連続の富士そば! とほほ…」

仕事終わりでお腹が空き、気づいた時には富士そばの店の前でそれほど体が肉骨茶を欲しています!

名代富士そば肉骨茶うどん

肉骨茶初日はそば、2日目はうどん、そして3日目もうどん。

さすがに3日連続だと体が心配になるので今回はスープまで飲み干して肉骨茶を満喫し、当分の間は自粛しようと思います。


ただし肉骨茶がいつまで販売されるのか分からないので、予告なしに急になくなっていても困るので自粛期間は悩むところ。

ちなみにサーフトリップでマレーシアとシンガポールに行く予定なので、次に肉骨茶を食べるのは本場シンガポールかな?

それでは楽しく美味しい富士そばを!

関連ブログ→
【名代富士そば】肉骨茶(バクテー)そばを食す





【名代富士そば 】肉骨茶(バクテー)うどんを食す「まさかの2日連続です!」

※2019年11月12日に公開したものを再編集し、2023年5月21日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

昨日にニンニクと胡椒がたっぷり効いた富士そばの肉骨茶そばを食べて衝撃を受けたズーカー。スープがとても旨いのでうどんで食べても旨いはず。

「ということでまさかの2日連続の富士そばです!」

名代富士そば肉骨茶うどん
名代富士そばの肉骨茶(バクテー)うどん

お店のポップでは『肉骨茶そば』としか書いていませんがそばとうどんが選べます。

豚肉と一緒にうどんを啜ると見事な一体感でとても旨い。うどんは麺が太いので食べ応えがあり、まるで丼を掻き込むかのようなパンチ力。もちろんそばも美味しいですが、個人的に肉骨茶スープはうどんの方が相性良さそう!

1回目は肉骨茶そば、2回目は肉骨茶うどんを食べましたが今度はラーメンで食べてみたくなりました。富士そばでは煮干しラーメンを販売しているので肉骨茶にもラーメンの選択があると嬉しいところ。

富士そばの肉骨茶ラーメンって面白いと思うけどな…

関連ブログ→
【名代富士そば】なんと3日連続の肉骨茶





【名代富士そば】肉骨茶(バクテー)そばを食す「シンガポールスタイルのようです!」

※2019年11月11日に公開したものを再編集し、2023年5月21日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

先日、東京の新宿中央公園で行われたマレーシアフェア2019というイベントでマレーシアフードを堪能したばかりでしたが、富士そばの前を通ると肉骨茶そばなる新メニューを発見。

「おっ! ここでもマレーシアの味が味わえる!」

しかし公式Webサイトによるとシンガポールスタイルの肉骨茶のようでニンニクと胡椒が効いた豚スープを大胆にも蕎麦にしてしまったようです。ちなみに肉骨茶はマレーシアとシンガポールで食べられている豚のスープ料理で地域によって味付けが違うようです。

そういえばマレーシアフェア2019でも肉骨茶の屋台が出店していたので食べておけば良かった…

名代富士そば肉骨茶(バクテー)そば

それにしてもシンガポール料理をアレンジするとは富士そばもチャレンジしますね! 

見た目は普通の肉蕎麦のようですが一口食べると衝撃が走ります。豚肉はしっかりした味付けでニンニクの効いたパンチのあるスープは胡椒と塩味のちょうど良いバランス。特にスープは深みがあり、豚肉と一緒に蕎麦を啜ると見事な一体感があります。

「これは旨い!」

蕎麦を啜る度にニンニクの香りが食欲をそそり、これから寒くなる季節にぴったりの蕎麦でした。ちなみにそばとうどんが選べるので、次は肉骨茶うどんで食べてみようと思います。

ごちそうさまでした。

それでは楽しく美味しい富士そばを!

関連ブログ→
【名代富士そば 】肉骨茶(バクテー)うどんを食す





2023/05/18

【DveeTech】アクションカメラのピント調整後にテスト撮影してみた!

※2020年5月4日に公開したものを再編集し、2023年5月18日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

前回、中華製アクションカメラのピント調整をしましたが、今回はピント調整後のテスト撮影をしたいと思います。上手く調整出来ているのかドキドキですが、今回撮影した場所は新宿中央公園とその周辺。

テスト撮影の設定は
動画(4K/30FPS·1080P/30FPS·1080/60FPS)    
写真撮影(16M)
タイムラプス撮影(インターバル2秒)

で行い、FeiyuTechのVLOG pocket(ジンバル)に取り付けて撮影しました 。


ピント調整後のテスト動画→



ピント調整後のテスト写真→

【DveeTech】アクションカメラ

【DveeTech】アクションカメラ

【DveeTech】アクションカメラ

【DveeTech】アクションカメラ

【DveeTech】アクションカメラ

【DveeTech】アクションカメラ

ピント調整した結果は細部の潰れや全体の粗さはある程度改善されたと思いますが、スマホの写真や動画には勝てず約3,000円なりの性能。ピント調整で劇的に変わるわけではありませんでしたが、やらないよりはマシといった印象です。


 実用的なのは1080P/30FPS!
ピント調整である程度画質は向上はしましたが、約3,000円のアクションカメラには手振れ補正はなく手持ち撮影だとガタガタの動画、そして内臓マイクもおまけ程度なのでマイクは音がこもり小さい音が拾えないくらいですが、ジンバルや三脚を使って1080P/30FPS、又は720P/30FPSの設定が一番実用的。

「これならなんとか我慢して見れるかも?」

このDveeTechアクションカメラは
1.ピント調整をする
2.1080P/30FP又は720P/30FPS
3.シンバルか三脚を使う

という条件ならコスパの良いアクションカメラかもしれません。

また他の使い方としては海外旅行で治安の悪い場所での撮影に良いかも? 万が一奪われても3,000円ですからね!

ピント調整後の結果は微妙でしたが、割と簡単にアクションカメラのピント調整ができ、子供の頃のプラモデル作るような感覚で遊びながら楽しめたと思います。ぜひ皆さんも一度挑戦してみては?

関連ブログ→
【マレーシア】国際線の乗り継ぎに失敗して空港であたふた…





2023/05/17

【名代富士そば】5月限定メニューのラー油肉つけそばを食べてみた「豚肉とラー油が決めてのジャンキー蕎麦!」


さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

名代富士そばラー油肉つけそば

今回は名代富士そばの5月限定メニュー『ラー油肉つけそば』をいただきます。

ラー油と蕎麦の組み合わせはかなり大胆ですが、カウンターで食事を受け取るとラー油の美味しそうな香りで食欲をそそります。

名代富士そばラー油肉つけそば

海苔と揚げ玉で隠れていますが、かなりボリュームのある豚肉に驚きです。これらを惜しみなく特製つゆにつけて豪快に啜ります。

名代富士そばラー油肉つけそば

ラー油・豚肉・海苔・揚げ玉が見事に一体となったジャンキー蕎麦。富士そばのシンプルなレギュラーメニューも美味しいですが、個人的にはこういった変化球も嬉しいメニュー!

「欲を言えばこれから暑くなる季節なので冷しが欲しいところ…」

まっ、温かくても美味しい蕎麦でごちそうさまでした。皆さんも5月限定メニューのラー油肉つけそばを食べてみは?

それでは楽しく美味しい富士そばを!

関連ブログ→
【日清どん兵衛】赤鬼紅生姜天そばの衝撃





2023/05/16

【DveeTech】激安中華アクションカメラのピント調整にチャレンジしてみた!

※2020年3月6日に公開したものを再編集し、2023年5月16日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

激安中華アクションカメラを購入して想像以上の酷い画質で処分に困る方もいるかと思います。もちろん激安中華アクションカメラでも評価の高い機種もありますし、同じ機種でもアタリ、ハズレがあり品質は一定ではないようなのでなんとも言えませんが、諦める前に遊び感覚でカメラのピント調整をしてみては?

Youtubeではアクションカメラのピント調整動画が公開されているので処分する前に試してみる価値はありそうです。

肝心のピント調整ですが大まかに2通りあり、自宅のテレビやモニターに接続して画面を見ながら調整する方法と撮影した後にPCで画像を確認しながらピントを調整する方法(撮影→PCで確認→ピント調整→撮影→PCで確認→ピント調整の繰り返し)。  

なんだか気の遠くなりそうな作業ですが、とにかく挑戦してみます!


 今回はカメラ本体だけでピント調整!
最終的にはPCで画像チェックするわけですが、なるべく簡単にピント調整をしたいところ。ズーカーは歩きながら街の雰囲気を撮影できれば良いので5~10mくらいの範囲で綺麗に撮影できるようピント調整をしたいと思います。

ピント調整方法は街中の標識や看板などを目標にピントを合わせていきます。

今回は西新宿にある新宿アイランドの『LOVEオブジェ』でピント調整。それでは早速始めたいと思います。


1.10mくらいの距離にセットする 

DveeTech アクションカメラ ピント調整

だいたい10歩くらいの距離でアクションカメラをセットします。三脚あれば良いですが、手持ちでも大丈夫です。


2.ピント調整し易いところまでズーム

DveeTech アクションカメラ ピント調整

この位置からピント調整しやすいところまでデジタルズームで拡大します。かなり画質が悪くなるのでピント調整し易いようズーム倍率は調整してください。


3.レンズを回してピント調整

DveeTech アクションカメラ ピント調整

モニターを見ながらレンズを回してピントが合う位置を探します。デジタルズームなので画質は粗くカメラ本体の小さな2インチモニターでは難しいですが、対象物が大きいものであれば簡単に合わせられます。


4.ピント調整後にマーキング

DveeTech アクションカメラ ピント調整

ピント調整後にカメラのレンズ側面にマーキングをします。マーキングする時はレンズ部分をマスキング(保護)します。(ピント調整のためレンズ周辺のカバーは外してあります)


5.最後にテスト撮影

DveeTech アクションカメラ ピント調整

マーキングしたら動画や写真でテスト撮影します。PCで画像チェック後、これで良ければレンズ部分は点付けで接着剤で固定します。

と、こんな感じでカメラ素人流のピント調整をしてみました。調整時間はだいたい5分程でした。調整がアバウトでしたが、このあと動画と写真のテスト撮影をチェックしたいと思います。

「変わったんだか変わってないんだか…」

関連ブログ→
【DveeTech】アクションカメラのピント調整後のテスト撮影




【DveeTech】激安中華アクションカメラを購入してみた「価格なりの微妙なカメラ性能…」

※2020年3月3日に公開したものを再編集し、2023年5月16日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

DveeTechアクションカメラ

アマゾンで購入した『DveeTech』という中華製アクションカメラ。セールで約3,000円の激安価格なのに

「4K撮影ができる!」
「SONYのイメージセンサ採用」

と謳う何とも怪しげなカメラ。

イメージセンサは人間の網膜に相当する部品で写真や動画の画質を大きく左右します。その中でもSONYのイメージセンサは高性能で多くのスマホメーカーに引っ張りだこの主力商品。そのイメージセンサを採用しているのであれば相当優秀なアクションカメラかもしれません。

DveeTechアクションカメラのスペックを詳しく見てみると
画像解像度:16M/12M/8M/5M
動画解像度:4K·2.7K/30FPS フルHD/30·60FPS
イメージセンサ:SONY IMX179CMOS
レンズ:6枚ガラスレンズ
手振れ補正なし
タイムラプス・スローモーション撮影
リモコンなし(リモコン付きもあります)

サーフィンの撮影で使いたいので4K動画と写真は必要なく、フルHD/60FPSで動画撮影ができれば良いのでスペックは十分でしょう!


 しかし世の中そんなに甘くはありません!
価格とスペックだけを見るとお買い得なアクションカメラだと思ってしまいましたが、実際は酷いレベルで、前に持っていた5~6年前のアクションカメラよりが画質が悪い。

「本当に1080P(フルHD)の画質か?」

セールスポイントでは4K動画撮影ができるとなっていますが、このアクションカメラに搭載されているSONY IMX179CMOSというイメージセンサではスペック不足のようで疑似4Kというらしい。『SONYイメージセンサ採用』」というワードだけで購入するのは間違いでした。

またフルHD/60FPSでの動画撮影だとカメラモニターでは綺麗に撮影できているように見えますが、PCで確認してみると細部は潰れていてフルHDすらまともに撮影できません。唯一使えるのが写真撮影でそこそこ綺麗ですかね。だたアクションカメラで写真を撮るようなことはないのであまり意味なし。

DveeTechアクションカメラの性能をまとめてみると

4K・2.7K動画撮影はまあまあ綺麗に撮影できますが、カクついて手持ちでの撮影はNG。三脚使って風景撮るようなシーンであれば大丈夫ですが、自動車や電車など動きの速いものを撮影するようなシーンではやはりNG。シンバルを使って撮影してもパラパラ漫画みたいにカクつきます。

フルHD/60FPS撮影は画質は最悪レベルで色味も悪く、カメラ側の設定ではどうしようもありません。細部は潰れてギザギザな感じです。

フルHD/30FPS撮影は60FPSよりかは多少綺麗に撮影できます。この設定が一番実用的な使い方かもしれません。

写真撮影(16M設定)はそこそこ綺麗ですが、バッグからわさわさ取り出して撮るほどでもないので写真はスマホで撮りましょう。

タイムラプスは表現しにくいのですが、イメージしているようなタイムラプスの感じではありません。これもダメかな?


 ドライブレコーダーとして使うのも無理… 
DveeTechアクションカメラはバッテリーを外していてもUSB給電で撮影できるのでドライブレコーダーとして使おうかとも思いましたが、画質が悪くて暗いとノイズも出るので事故をした時の証拠として使えそうにありません。サーフィンの撮影もできずドライブレコーダーとしても使えないなんて、どうしようもありません。 

「まさに安物買いの銭失い… とほほ」


 最後の悪あがきはピント調整!
中華アクションカムでも10,000円を超えるモデルでは手振れ補正やイメージセンサの違いで綺麗に撮影できるものもあるようですが、今回購入したDveeTechアクションカメラはどうしようもない商品でした。

「しかし諦めることはできません!」

ということでカメラど素人ですが感覚だけでアクションカメラのピント調整に挑戦します。アマゾンではアクションカメラに使えるレンズが販売されているのでレンズを交換をしてピント調整すればなんとかなるかもしれません。

それでは次回をお楽しみに!

関連ブログ→
【DveeTech】アクションカメラのピント調整にチャレンジしてみた




2023/05/15

【スリランカ】国内最大のコロンボフォート駅「鉄道の旅はここからスタート!」

※2019年8月18日に公開したものを再編集し、2023年5月15日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

サーフトリップで訪れたスリランカ。

スリランカをよく知るには鉄道に乗ることが一番近道かもしれません。様々な目的をもって移動する人々を見るだけでその国の日常が垣間見えます。車内の売り子さんや車内でカレーライスを楽しむ家族(スパイスの香り漂う)、太鼓をもって歌いだす青年達。異国での鉄道事情がとても新鮮で旅が楽しくなります。

まずはスリランカ最大のターミナル駅、コロンボフォート駅へ行ってみます。

コロンボフォート駅周辺

スリランカの玄関口・バンダラナイケ国際空港から高速バスを利用してコロンボフォート駅近くのバスターミナルで降車し、そこから駅までは歩いて5分程です。


コロンボフォート駅周辺にあるカフェ

っと、その前に寄り道して早朝から開店しているカフェへ。日本からスリランカに行く場合は到着が深夜になることがあり、今回は空港で一泊して早朝のコロンボ到着だったので大渋滞
で排ガスまみれとクラクションの騒音の中でスリランカの朝を楽しみます。

「この感じがスリランカだよな!」

池の上にあるこのカフェは景色が良く、ゆっくりと食事できます。

コロンボフォート駅周辺にあるカフェ

この場所にはカフェ以外に多くの売店やパラソル付きのベンチもあるのでちょっとした休憩にちょうど良いです。


一息ついたところでコロンボフォート駅へ。

コロンボフォート駅構内

地元の人や観光客でごった返していました。


コロンボフォート駅構内

スリランカの鉄道はコロンボフォート駅を拠点にスリランカ各地へ向かいます。


ゴール・マタラ方面は
コロンボフォートから西海岸沿いを南へ走る路線で潮風にあたり、海の景色を眺めながらの鉄道の旅は気分も開放的になります。

キャンディ・バドゥーラ方面は
中央部高原地帯へ向かう路線で出発から30~40分で徐々に涼しくなり、心地よい風と一面紅茶畑の風景は絶景です。

この他にいくつかの路線もあるのでお好きな鉄道の旅へ。

車内の様子

太鼓を持ち、皆で歌う青年たちは陽気で鉄道の旅を盛り上げてくれます。
よくある光景だそうですが、地元の方はあまり良く思ってはいないようです。

Ambalangoda(アンバランゴダ)駅

見事に、そして渋いスリランカの鉄道。

Ambalangoda(アンバランゴダ)駅

ゴール・マータラ路線の駅でとても味のある駅構内。


Ambalangoda(アンバランゴダ)にある宿

Ambalangoda(アンバランゴダ)にある宿で目の前にビーチがある最高のロケーション。オフシーズンだったので
海に入れませんでしたが、今度はシーズン中に行きたいと思います。

皆さんもスリランカで鉄道の旅をしてみては?

関連ブログ→
【スリランカ】サーフトリップで波がなければ鉄道の旅へ!
『こちらから』


関連動画→
スリランカ鉄道とバスの旅


【スリランカ】サーフトリップでアルガンベイへ「サーフシーズンは4月~10月!」

※2019年8月16日に公開したものを再編集し、2023年5月15日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

今回はスリランカの東部州にあるアルガンベイからお送りします。

有名なサーフポイントがあるアルガンベイには多くのサーファーや観光客でごった返し、ゲストハウスも充実しています。週末はビーチ沿いのゲストハウスが主催するイベントがあり、夜までドンちゃん騒ぎの賑わいある街。

アルガンベイのメイン通り

スリランカにはスリーウィラーと呼ばれるトゥクトゥクがたくさん行き交い、アルガンベイ周辺にはいくつかのサーフポイントがあるのでサーファーのポイント移動にも使われます。この通りにはサーフショップ、ゲストハウス、スーパーマーケット、薬局などがあるので長期滞在も安心。

アルガンベイのビーチ

アルガンベイのサーフシーズンは4月~10月。
写真左側の林の奥がサーフポイントで朝夕の時間帯はほぼ無風なので一本の綺麗な波でロングライドが出来ますが、波が良いと50~60人近くのサーファーで大混雑でエキスパートじゃないと波取り合戦には勝てません。

朝6時前でもエキスパートが10人以上いるような状態。

手前にあるビーチは波が穏やかで土日になると地元の家族連れで賑わいます。大人から子供まで家族一緒に楽しむ姿はとても素敵な光景でゆったりとした時間が流れています。

バナナサーフショップの看板

アルガンベイ滞在最終日にリーシュコード切れてしまい、バナナサーフショップでリーシュコードを借りました。本来ならリーシュコードの販売のみでレンタルはしていませんが、スタッフのご厚意でお借りすることができました。

「この場でお礼を…  ありがとうございました!」

ゲストハウスの番犬

スリランカでは人々のおもてなしだけでなく番犬までもが温かく迎え入れてくれます。宿泊客に対してはとても人懐っこく、夜の不審者には猛烈に威嚇する賢い番犬。 
昼間は暑すぎて犬の昼寝をよく見かけます。

サーフィンも昼間は強い風でジャンクコンディションとなるので昼寝をしたりビーチでゆったり本を読むのも意外に楽しいものです。アルガンベイをさらに南に下ると国立公園がありサファリツアーもあるのでサーフィン以外にも色々と楽しめます。

皆さんも次のサーフトリップはアルガンベイに行ってみては?

関連ブログ→
【マレーシア】サーフタウンのチェラティンを紹介
『こちらから』


関連動画→

スリランカ鉄道とバスの旅


2023/05/14

【海外旅行】スリランカの日常が新鮮「路線バスで突然のパンク!」

※2019年8月15日に公開したものを再編集し、2023年5月14日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

旅の魅力は有名な観光名所に行くだけでなく、その国のちょっとした事や日常を見ることも楽しい。

今回はサーフトリップで訪れたスリランカからお送りします。

スリランカの玄関口、バンダラナイケ国際空港から高速バスを使って最大都市のコロンボへ移動。スリランカ南西部の4月~6月は雨期でコロンボ到着と同時にスコールと雷。本の梅雨のように1日中降っているわけではありませんが、短時間とはいえ強い雨と雷はかなりの迫力。


あまりの大きな雷にびくつく猫の親子。こういったところは万国共通で可愛らしい。

スリランカではあまり野良猫を見かけませんでしたが、厄介なのが野良犬。最大都市コロンボの深夜の一人歩きは犯罪の他に野良犬の襲撃にも注意が必要。ズーカーは深夜に野良犬のテリトリーに入ってしまい十数匹の襲撃に合いました。

持っていたサーフボードをブン回して追っ払いましたが、スリランカでは番犬として敷地内に放し飼いしている家庭も多いので野良犬と番犬には要注意ですね! あと狂犬病にも…


 日本の芸能人もスリランカ進出? 


俳優で映画や舞台で活躍する宇梶剛〇さんにあまりにも似ていたので驚きました。思わず「おっ!」と言ってしまった1枚。

何の広告なのでしょう?



 路線バスで突然のパンク…


全国を網の目のようにカバーするスリランカの路線バス。この日はスリランカ中央部にあるサバラガムワ州にあるアダムスピーク(スリーパーダ)と呼ばれる山に向かう途中にまさかのパンク。運転手と添乗員がその場で手際よくタイヤ交換、それを見守るスリランカの小学生たち。

『少年達よ、似合っているぞ!  その青い短パン…』

スリランカの小学生の制服は男の子は白シャツに白か青の短パン、女の子は上下白色のワンピースが一般的。この路線バスにもたくさんの学生が乗車していました。


日本ではなかなか見ることのできない光景。

海外でこういった日常を見ることができるのも旅行の魅力かもしれませんね!

関連ブログ→
【マレーシア】国際線の乗り継ぎに失敗して空港であたふた…
『こちらから』


関連動画→
スリランカ鉄道とバスの旅


[PR]エポスカード