※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

[PR]イオンコンパストラベルモール

最新の投稿

[カテゴリの選択]

2025/11/12

【UPS】米ケンタッキー州ルイビルで貨物機が墜落「離陸直後にエンジンが落っこちてたみたい…」

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

「離陸直後にエンジンが落っこちてたみたい…」

現地時間2025年11月4日午後5時過ぎに米ケンタッキー州ルイビルにあるルイビル・ムマンマド・アリ国際空港を離陸直後に墜落した貨物機のUPS航空2976便。

左エンジン付近から炎を上げ、機体は制御不能となり空港近くの工業団地に墜落。この事故で乗員3名が死亡し、地上でも人的被害が発生しています。

貨物機は大きく分けると
◯旅客機を貨物仕様に変更したもの
◯最初から貨物専用に設計したもの

の2つがあり、今回墜落したマクドネル・ダグラス社製MDー11Fは元々旅客機として開発したMDー11を貨物仕様に変更したもので、現在もUPSやフェデックスなどが運用しています。
マクドネル・ダグラス社はのちにボーイングが吸収合併

ちなみに墜落した機体はタイ国際航空が1991年から運用していたものを2006年に貨物機へ改修し、UPSが導入していたようです。

「長期間運用のベテラン機!」

SNSで公開されている映像では凄まじい爆発の様子が捉えられており、離陸した際に左エンジンとそれを支えるパイロンが脱落したとのことでFAA(米連邦航空局)はMDー11とMDー11Fの運航停止を指示

34年経過した機体ということもあり老朽化が原因ということも考えられますが、現在はNTSB(米国家運輸安全委員会)が事故原因を調査中とのこと。

「それにしても機体からエンジンが落ちるなんて…」

関連記事→


0 件のコメント:

コメントを投稿

[PR]ニーズツアー(エアトリ)