※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

楽天モバイル

最新の投稿

カテゴリ

2020/09/29

【新発売】日清カップヌードル『魚介仕立てのペペロンチーノ』が…


日清カップヌードル『魚介仕立てのペペロンチーノ』

お店でたまたま見つけた日清カップヌードルの新商品『魚介仕立てのペペロンチーノ』。イタリアンレストランで働いていた者としてペペロンチーノにはうるさいズーカーですが、この新商品を辛口評価で味見をしてみます。

日清カップヌードル『魚介仕立てのペペロンチーノ』

お湯を入れて3分、フタを開けると食欲をそそる魚介の香り。

おっ、意外と本格的!!

食べる前に付属の『オリーブフレーバーオイル』を入れます。オリーブオイルではないところが面白い!

「なんだよ!オリーブフレーバーオイルって」っと、ツッコミ入れたくなりますがそこはケミカルマジック。オリーブオイル風味ってことで…。

このオイルを入れて食べる瞬間の唐辛子、ニンニク、オイルの風味はペペロンチーノそのもの。そして魚介の濃厚な旨味がとても合う。

「これ、旨い!!」 

味はパスタのようなペペロンチーノ感はないですが、カップヌードルシーフードより魚介の旨味が出ているので新商品『魚介仕立てのペペロンチーノ』の方が好み。

ちなみに日清のオンラインストアを見ると『魚介仕立てのペペロンチーノ』は売り切れでした。(人気あるのかな?)

もしかしたらもう生産終了なのでしょうか? コンビニやスーパーでは見かけなかったのでもし見つけたら是非お試しを…。


2020/09/24

出国税、消費税、たばこ税、酒税 次々にやってくる負担!!



「えーっ、聞いてないよ」と叫びたくなる値上げ。

世界中で新型コロナウイルス感染拡大により人々の活動が制限され、企業の倒産件数や失業者が増加し、今にも経済が崩壊しそうな状況下で10月1日より、たばこ増税・酒税改正によりたばこ第3のビールが値上げされます。

2019年1月に出国税導入、10月には消費税増税、そしてたばこ第3のビールが値上げ。日々の生活の負担が増えてしまいます。旅行好き、消費大好き、ヘビースモーカー、飲んだくれの私:ズーカーはすべて当てはまります。


今回の値上げで
  • 加熱式たばこと紙巻たばこは、ほぼ全銘柄が値上げ(一部据え置き銘柄あり)。
  • 『第3のビール』とワインは値上げ(その他のお酒は減税により値下げ、または価格据え置き)

『たばこ吸わない』、『お酒飲まない』という方にはまったく影響はないですが、家族に一人でもいると…。

発泡酒は2026年に、第3のビール(新ジャンル)は2023年と2026年に値上げし(今回だけではありません)、『発泡性酒類』としてビール、発泡酒、第3のビールの税額を54.25円に一本化されます。

発泡酒、第3のビールは各メーカーの努力によるもので、それを酒税法改正であっさりとぶち壊してしまうのは酷かな?こうなったら酒税法の隙を突いて第4、第5のビールの開発をお願いします!!(ちなみに第4のビールはすでにあるみたいですね)

そして、たばこにも発泡酒や第3のビールのような『新ジャンルたばこ』が発売されないかな?



2020/09/16

【自作PC】動画編集ソフトがフリーズして起動しない「ドライバって大切です!!」


ズーカー仕様デスクトップPC

7~8年前に自作して今尚、現役で活躍しているズーカー仕様のデスクトップPCです。

特にこのPCで不満を感じることはないのですが、先日新たに動画編集を導入すべく無料体験版をインストールしました。

がっ、動画編集ソフトを起動すると毎回のようにフリーズして起動できません。

「ん?  またフリーズかよ」

この動画編集ソフトの動作環境を確認し、ズーカー仕様のPCスペックはすべてクリアしているのに「なぜ、起動しない??」。このソフトのレビューを確認すると、確かに「フリーズする」というレビューがあり解決方法もありましたが、症状が違うので参考になるかどうか?

2日間調べて解決出来たのがメーカーホームページにあるFAQ(よくある質問)にありました。

なんでも
  • グラフィックカードのドライバが最新であること
えー!! 最初からメーカーホームページにあるFAQを確認すれば良かった…。Windowsのアップデートは毎回更新していたので気にしていませんでした。

CPUメーカーのホームページで内蔵グラフィックスのドライバを手動で更新後、あっさり動画編集ソフトが起動。

自作PC(ズーカー仕様)

これこそ、まさに『ズブの素人』。


ドライバって大事なのね…



2020/09/08

【ハワイ便再開】ANA 10月は成田ーホノルル2往復


ANAハワイ便再開

ANAハワイ便10月より再開
ANA(全日本空輸)は10月にハワイ線(成田ーホノルル間)を運航再開する方針というニュース。

「ようやく日本は国際線が動き出すのか?」

と思いましたが、よく調べてみるとハワイ便の再開は10月に2往復だけ。今回の再開はあくまでビジネス、留学生の需要が見込めるとの判断で旅行目的の需要判断ではないようです。

11月以降は未定で今後の需要動向で判断するようです。

ちょっとズーカーが早とちりしました。航空業界をきっかけに「なんとか世界が動き出さないと」という思いからです。このまま冬に向け第三波が来たら倒産や失業者がさらに増えて我が身も不安になってしまいます。

「なんとかならんのか?」



ハワイでは10月1日より事前検査による旅行者の受け入れ開始を予定
ハワイ州では3月下旬からアメリカ本土や海外からの到着者に対して2週間の隔離措置が実施されていていましたが、10月1日より渡航前72時間以内に受けたPCR検査の陰性証明を提示することにより『2週間の隔離措置を免除し観光客の受け入れ開始』する予定。

「おっ、ハワイもついに動き出す!!」

と思いましたが、当初8月1日より『2週間の隔離措置を免除し観光客の受け入れ開始』する予定でしたが米本土やハワイ州で新規感染者増加により9月1日開始に延期、さらに10月1日開始に延期するなど変更が続いています。

万が一、ハワイ州が『2週間の隔離措置を免除し観光客の受け入れ開始』を再度延期した場合、ANAのハワイ便運航再開中止、又はハワイ便搭乗客は到着の際に2週間の隔離措置ということになるのでしょうか?

この辺は流動的になりそうです。 

参考までにあるクリニックではハワイ州の求める新型コロナPCR検査陰性証明書を自費で作成する場合、PCR検査代と英文の証明書作成で5万円近い負担が…。(あくまで参考です)

どの道ハワイに到着したら2週間の隔離が待っていそうです。(往復チケット+証明書5万円は厳しいのでは?)

これだけ負担が大きければ以前の状況まで戻るのに相当時間が掛かりそうです。とほほ…


2020/09/05

主翼の上を歩きまわる女性 「 恐ろしかぁー!!」 ウクライナ


ウクライナの首都キエフにあるボリースピリ国際空港で、駐機中の旅客機の搭乗客女性が非常口を開け主翼の上を歩き回るという珍事件。

理由は機内が「暑すぎた」ということのようです。

今回の機内の詳しい状況はわかりませんが、駐機中の機内の電源や空調について調べてみると
  1. 多くの大型旅客機に備えてある補助動力装置(APU)
  2. 地上設備などの外部からの供給
で確保しているようです。

1の補助動力装置(APU)は小型のジェットエンジンのようなものでジェット燃料を使用し、効率が悪いので燃費に影響する。

2の地上設備は外部電源や外部エアコンで機内に供給するため、それぞれの空港の設置状況や利用できる駐機場所があると思うので、どこでも利用できるわけではなさそうです。

ということで駐機中であってもAPUまたは地上設備を利用することにより適切な空調は確保できる状態なので、もしかするとコロナ禍で航空会社の経営状況が悪化しジェット燃料や地上設備使用料などを削減するため、本当に空調を切っていた可能性は否定できませんね(可能性の話なので真相はわかりませんが)。

以前中国では安全祈願のため搭乗時に飛行機のエンジンにコインを入れ欠航や遅延というニュースがよくありましたけど…。(最近聞かなくなりました)

テロやハイジャック、墜落のリスクよりこういった搭乗客の予期せぬ行動のリスクの方がよっぽど怖いと思いました。

ちなみにこの女性はウクライナ国際航空の利用を生涯禁止。「そりゃそうなるわ!!」



とはいえ大惨事にならなくて良かった…。

エポスカード