※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

[PR]Yahoo!トラベル

最新の投稿

カテゴリ

2024/01/29

【100均キャンプ】ダイソー手挽きコーヒーミルをソロキャンプ仕様に改造「安全・軽量・コンパクト!」

※2022年7月5日に公開したものを再編集し、2024年1月29日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

ダイソー手挽きコーヒーミル

以前、100円ショップのダイソーで購入した手挽きコーヒーミル。

こちらの商品は家庭用のコーヒーミルでキャンプに持っていくには少し大きく、粉受けは重くて割れやすいガラス製。芝生サイトなら問題ありませんが、砂利や小石の多いサイトだと割れてしまう可能性があります。

そこで今回はダイソー手挽きコーヒーミルを安全・軽量・コンパクトなソロキャンプ仕様に改造したいと思います。

用意するものはセリアのプラスチック容器160ml。

セリア『プラスチック容器160ml』

ダイソーにも似たような容器があり、蓋部分の径は同じだと思うので使えるかも。

セリア『プラスチック容器160ml』

このプラスチック容器をダイソー手挽きコーヒーミルに取り付けても径が合っていないので使えませんが、プラスチック容器のアルミ製蓋を加工することで取り付けが可能になります。

セリア『プラスチック容器160ml』

加工したアルミ製蓋をダイソー手挽きコーヒーミルの蓋ネジに変換アダプターとして取り付ければ粉受けをガラス製からプラスチック製に変えることができます。

完璧ではありませんが、力一杯閉めずに軽くキュっと閉める程度にすれば問題なく開閉ができ、容器が外れてコーヒー粉を撒き散らすようなことはありません。

ダイソー手挽きコーヒーミル
改造前の状態

ソロキャンプ仕様のダイソー手挽きコーヒーミルに改造
ソロキャン仕様に改造

このように粉受けをガラス製からプラスチック製に変えたことで落としても割れずに安全・軽量・コンパクトなソロキャンプ仕様のコーヒーミルが完成。粉受けが小さくなってコーヒー約2杯分から約1杯分に減ってしまいましたが、ソロキャンプ仕様なのでちょうど良いでしょう。

挑戦してみたい方はアルミ製蓋を加工するので怪我に注意し、安全に作業してください (すべて自己責任で)。

それでは楽しく素敵なキャンプを!

関連記事→
【ホムセンキャンプ】コメリのソフトクーラーバッグ9Lを購入


Amazonでキャンプギアのお買い物はこちらから


2024/01/28

【100均キャンプ】ダイソーの手挽きコーヒーミルを購入「焚き火で楽しむ本格コーヒーの入門モデル!」

※2020年12月5日に公開した記事を再編集し、2024年1月28日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

ダイソー手挽きコーヒーミル

今回は100円ショップのダイソーで手挽きコーヒーミルを購入しました。

こちらの商品はハンドルを手で回してコーヒー豆を挽く手動ミルで、コーヒー豆の挽き具合(粗さ)を5段階で調整できる粒度調整ダイヤル付きなので550円の割にはなかなか本格的なミル。

発売当初はなかなか手に入りにくい状態でしたが、現在では豊富な在庫でどの店舗でも購入することができます。このダイソー手挽きコーヒーミルで焚き火と美味しいコーヒーが楽しめそうです。

「それにしても550円とは安すぎでは?」


 キャンプでも活躍のダイソー手挽きコーヒーミル! 

ダイソー手挽きコーヒーミル

アウトドアで使われるコーヒーミルは細長い筒状タイプが多いですが、ダイソー手挽きコーヒーミルは太くてどっしりしたタイプ。キャンプに持って行くには少し大きいサイズですが、しっかりと握ることができてハンドルも回しやすいのでアウトドア用よりもこちらの方が豆を挽きやすそうです。

「意外と手挽きって大変なんですよね!」

ダイソー手挽きコーヒーミル

ホームセンターなどで販売されているものは2,000円前後、アウトドアメーカーのものだと5,000円~10,000円を考えるとダイソー手挽きコーヒーミルは550円でお手頃価格。

ダイソー手挽きコーヒーミル

しっかり豆の挽き具合(粗さ)を調整できる5段階ダイヤル付き。コーヒーは挽き具合によって味わいが大きく変わるのでお好みので。

ダイソー手挽きコーヒーミル

ハンドル付き蓋と豆を挽く本体はプラスチック製、粉受けはガラス製の3つのパーツで構成されています。気になる点はハンドル付き蓋と豆を挽く本体がプラスチック製なので開け閉めを繰り返すと壊れてしまいそうですが、入門モデルとしては良さそう。

ダイソー手挽きコーヒーミルはキャンプで使うには大きさや耐久性の面が気になるものの550円というお手頃価格なので、皆さんも焚き火と一緒に本格的なコーヒーを楽しんでみては?

それでは楽しく素敵なキャンプを!

関連記事→
【ホムセンキャンプ】コメリのソフトクーラーバッグ9Lを購入


Amazonでキャンプギアのお買い物はこちらから


2024/01/27

【100均キャンプ】ダイソーの釣り用活かしバケツを購入「釣り具でなくキャンプギアとして活用!」

※2021年11月19日に公開した記事を再編集し、2024年1月27日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

ダイソー釣り用活かしバケツ

今回は100円ショップのダイソーで釣り用活かしバケツを購入しました。

こちらの商品は釣った魚の一時的な保管や水汲み用として便利なバケツで、釣り人にとってなくてはならない必需品。釣りを全くしない方はダイソーの釣り具コーナーをスルーしがちですが、思わぬところにカッコ良いバケツを発見したのでキャンプギアで使いたいと思います。


 展開してみるとこんな感じ!

ダイソーの釣り用活かしバケツ

「かっかっか… カッコえぇぇ!」

ベージュの落ち着いた色味でキャンプでも違和感がなく、とても釣り用バケツには見えません。個人的に白黒のハンドル紐が微妙ですが、小振りのバッグのようなサイズ感でソロキャンプにちょうど良さそう!

ダイソー釣り用活かしバケツは
 ・サイズ
:縦21cm×横21cm×高さ19cm
 ・カラー
:ベージュ
 ・付属品
:ロープ・メッシュ蓋

ダイソー釣り用活かしバケツ

メッシュ蓋は完全に取り外せない構造で、バケツを激しく揺らしたりひっくり返すと水がこぼれてしまいますが、キャンプでは便利な使い方ができそう。

ダイソー『釣り用活かしバケツ』

蓋全体を開けなくても中身を取り出せるよう中央にファスナーがあります。

ダイソー釣り用活かしバケツ

長いロープも付いていて、こちらもキャンプで使えそうです。バケツの材質はビーチサンダルや靴底にも使われるEVA樹脂で柔軟性はありますがシリコーンよりは固い感じです。欠点は火に弱いので焚き火のすぐ側に置かない方が良さそう。


 キャンプでの便利な使い方!
テント設営より苦手な洗い物。そこでダイソー釣り用活かしバケツに汚れたお皿や調理器具を入れることで炊事場まで一度で運ぶことができ、水を張ってつけ置きしておけば洗い物時間も短縮できます。

ダイソー釣り用活かしバケツ

「一人分の洗い物ならすべて入りそうです!」

メッシュ蓋が付いているので洗った後は付属のロープを使って逆さまにし、タープポールや木に吊るしておけば水切りとしても使えます。

ダイソー釣り用活かしバケツ

「めっちゃ使えそうじゃん!」

また焚き火や調理中では火災の危険性があるので消化用バケツとしてや簡易的な道具入れとしても良さそう。使い終わったら折りたためるので荷物のかさばる心配がありません。

皆さんもキャンプギアとしてダイソー釣り用活かしバケツを使ってみては?

それでは楽しく素敵なキャンプを!

関連記事→
【100均キャンプ】ダイソーのアウトドア用ガイロープを購入


Amazonでキャンプギアのお買い物はこちらから


【宅飲み】ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板で餃子とハンバーグ「ふっくらジューシーな焼き上がり!」

※2021年6月17日に公開した記事を再編集し、2024年1月27日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板

前回ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板のシーズニングを終えたので、今回は宅飲みで餃子とハンバーグを焼いてみようと思います。

「キャンプだけでなく宅飲みや庭キャンでもいいかも!」

シーズニング(油ならし)は15分~30分程でとても簡単でしたが、実際に食材をスルッと返すことができるか楽しみです。


 餃子とハンバーグで試し焼き! 
ここで上手に焼き上がるのか試したくなるメニューが餃子とハンバーグ。よくある失敗としては引っ付いて餃子の皮が破れたり、ハンバーグが割れてしまうこと。折角美味しい餃子やハンバーグを準備しても無惨な姿の出来上がりだと悲しくなってしまいます。

今回はダイソーバーベキュー用ミニ鉄板をTAKAGI製ポケットストーブにセットして固形燃料で焼いていこうと思います。

それでは最初に餃子から。

ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板をシーズニング

ちょうど良い焼き具合とパリっとした食感、餡はふっくらジューシーで合格点。餃子は4個までしか焼くことができませんが、宅飲みやソロキャンプなら十分な量。

ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板をシーズニング

調理中はフライ返しがなくても箸で返すことができ、まるでフッ素加工したフライパンの感覚。今回は固形燃料を使ったので火力に不安がありましたが、見事に美味しく焼き上がったのでキャンプでもしっかり焼けるでしょう!

続いてはハンバーグです。

ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板をシーズニング

こちらも引っ付くとかなり厄介ですが、餃子同様にフライパン返し不要で箸でスルっと返し。両面をしっかり焼き、火から離して5分ほど余熱で火を入れました。外はしっかり焼き目がつき、中はふっくらジューシーな焼き上がりでこちらも合格点!

このようにシーズニング後の鉄板は驚くほどの使い易さでした。

しかし鉄製フライパンや鉄板はフッ素樹脂加工の調理器具とは扱い方が違うので、いくつかの注意点を挙げていきます。

  1. 調理前に十分加熱して油をなじませる
  2. 調理後は水やお湯で洗う
  3. 片付ける前に水気をしっかり取る

シーズニングした鉄板とはいえ十分加熱せずに食材を入れると引っ付きます。そして使ったあとは洗剤を使わずに水やお湯で洗い、最後に水気をしっかり取ってから油を薄く塗って片付けます。

毎回使う度に行う面倒な作業ですが、だからこそ愛着のある鉄板が育っていくので皆さんもダイソーバーベキュー用ミニ鉄板を購入してソロキャンプや宅飲みで使ってみては?

それでは楽しく素敵なキャンプを!!

関連記事→
【100均キャンプ】ダイソーのバーベキュー用鉄板(IRON PRATE)を購入


Amazonでキャンプギアのお買い物はこちらから


【100均キャンプ】ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板をシーズニングしてみた「深みのある漆黒の鉄板が完成!」

 ※2021年6月16日に公開したものを再編集し、2024年1月27日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板

今回は100円ショップのダイソーで購入したバーベキュー用ミニ鉄板をシーズニングしたいと思います。

シーズニングとはフッ素樹脂加工(フッ素コート、ハードコート、ダイヤモンドコート、マーブルコート)をしていない鉄製フライパンや鉄板の油ならしのことで、そのままでは食材の引っ付きや錆が発生してしまうので必須の作業。

ということで自宅のガスコンロを使ってダイソーバーベキュー用ミニ鉄板のシーズニング(油ならし)をしたいと思います。


 シーズニングに重要な酸化皮膜と炭化皮膜!! 
鉄は安価で強度があり加工性に優れていますが、錆びやすいので水分が残っていると短時間で錆びついてしまうという欠点があります。

ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板
開封直後の状態

シーズニングの最初の工程は洗剤でキレイに洗ってからガスコンロで空焚きをします。鉄を600℃近くまで熱することで表面に酸化皮膜が形成され錆びにくくなるようです。酸化皮膜は鉄板がシルバーから青みがかったような色になればOK。

ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板
空焚きした状態

表面に酸化皮膜が形成したら、次は炭化皮膜の形成です。この炭化皮膜というのは油を熱することにより成分が変化したもので、キッチン周りのベトベトしてこびり付く油汚れのようなものを鉄板の表面に形成することにより油なじみが良くなり、食材が引っ付きにくくなるようです。

ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板
シーズニング後の状態

今回はダイソーバーベキュー用ミニ鉄板を3枚用意したので、

 ①.開封直後の状態
 ②.空焚きした状態(酸化皮膜形成)
 ③.シーズニング後の状態(炭化皮膜形成)

の3つで比較してみたいと思います。

ダイソー『バーベキュー用ミニ鉄板』

並べてみると違いがはっきり分かります。まるで学生時代の実験みたいですが、なんとかシーズニング完了。鉄板に多少ムラがあるものの使い込んでいくうちに均一な層になるでしょう。

ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板

深みのある漆黒の鉄板が完成したので、次回はシーズニングしたダイソーバーベキュー用ミニ鉄板を使って餃子とハンバーグを焼いてみたいと思います。

それでは楽しく素敵なキャンプを!

関連ブログ→
【宅飲み】ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板で餃子とハンバーグ


Amazonでキャンプギアのお買い物はこちらから


2024/01/26

【100均キャンプ】ダイソーのバーベキュー用ミニ鉄板を購入「想像以上に小さいが…」

※2021年6月13日に公開した記事を再編集し、2024年1月26日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板

今回は100円ショップのダイソーでバーベキュー用ミニ鉄板を購入しました。

発売当初は人気のあまり売り切れ続出でしたが、落ち着いてきた現在ではどの店舗でも在庫が豊富にある状態で、サイズや重さに若干の違いがあるもののセリアやキャンドゥでも販売されています。

「実際に手にすると想像以上に小さい…」

ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板

パッケージを開けると鉄板は密閉袋に入っており、サイズは縦8.4cm×横13.2cmでリフター付き。

ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板

縁を除いた焼き面サイズは縦7.5cm×横11cmで餃子なら4個、ウインナーなら4~5本といったところ。これだと一度に少量しか作れず実用的ではありませんが、複数枚購入することで

 ・1枚目の鉄板で作った料理を食べている間に
 ・2枚目3枚目の鉄板で次の料理を…

といった様にローテーションすることでお酒を飲みながら出来立ての料理が楽しめそうです。また皿は使わず鉄板のまま食べると普段とは違った美味しさも楽しめそうです。

それでは実際にダイソーバーベキュー用ミニ鉄板をTAKAGI製ポケットストーブにセットしてみたいと思います。

ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板

ポケットストーブでもしっかり安定してのせられるので鉄板が落ちることはなさそう。これで使い方のイメージが出来たので、次回はダイソーバーベキュー用ミニ鉄板のシーズニングをしたいと思います。

それでは楽しく素敵なキャンプを!

関連記事→
【100均キャンプ】ダイソーバーベキュー用ミニ鉄板をシーズニングしてみた!


Amazonでキャンプギアのお買い物はこちらから

2024/01/24

【100均キャンプ】ダイソーのステンレスミニレードルを購入「ソロにちょうど良いサイズ感!」

※2020年6月23日に公開した記事を再編集し、2024年1月24日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

DAISO ステンレスミニレードル

今回は100円ショップのダイソーでステンレスミニレードルを購入しました。

こちらの商品は一般的なものよりも一回り小さいコンパクトサイズで全長は約21cm、1杯分の容量は約50ml、一体成形のステンレス製でしっかりした作りになっています。

ダイソーステンレスミニレードル

コンパクトサイズとはいえ一般的な家庭用レードルとほぼ同じくらいの量をすくえるので使い勝手は良く、ソロキャンプで使うフライパンやクッカーはもちろん、20cm前後のダッチオーブンでも十分使えそう。

ダイソーステンレスミニレードル

「14cmクッカーにちょうど良いサイズ感!」

ただしハンドルが短いのでグループやファミリーで使うような大きくて深さのある鍋だと厳しいかもしれませんが、ソロや少人数のキャンプで使う調理器具なら十分に活躍してくれます。皆さんもキャンプでダイソーステンレスミニレードルを使ってみては?

それでは楽しく素敵なキャンプを!

関連ブログ→
【100均キャンプ】ダイソーのステンレス箸(セパレート)を購入


Amazonでキャンプギアのお買い物はこちらから


2024/01/22

【100均キャンプ】ダイソーのステンレス箸(セパレート)を購入「コンパクトになるモバイルチョップスティック!」

※2020年6月19日に公開した記事を再編集し、2024年1月22日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

ダイソーステンレス箸(セパレート)

今回は100円ショップ・ダイソーでステンレス箸(セパレート)を購入しました。

ダイソーステンレス箸は使う時に連結し、使い終えたら2つに分割できるセパレートタイプ。接続はネジ式でまわすだけなのでキャンプギアとして重宝しそうです。

ダイソー『ステンレス箸(セパレート)』

長さは分割した状態で約11.5cm、連結した状態で約22cm、材質はステンレス製で強度があり錆びにくいので耐久性に問題はなさそう。

ダイソー『ステンレス箸(セパレート)』

適度な長さと握りやすさで普段使いの箸とほぼ変わらず、使い終えたら分割してコンパクトになるのでモバイルチョップスティック(マイ箸)としてバッグに忍ばせてもよさそう。

ただし欠点としては箸先端の滑り止めの溝が浅いので麺類を食べるとつるつる滑ることや熱々の料理の中に入れたままだとお箸自体も熱くなってしまうこと。

「熱々の麺類を食べる時は滑りと火傷に要注意!」

このステンレス箸に限らず金属製のスプーンやフォークも一緒なので気を付けて使いたいものです。多少欠点があるもののキャンプギアとして便利なのは間違いないので、皆さんもキャンプでダイソーステンレス箸(セパレート)を使ってみては?

それでは楽しく素敵なキャンプを!!

関連記事→
【100均キャンプ】ダイソーの鋳物タコ焼きプレートを購入


Amazonでキャンプギアのお買い物はこちらから


【100均キャンプ】ダイソーのアウトドア用ガイロープを購入「これで釣り用活かしバケツをリメイク!」

※2021年12月5日に公開した記事を再編集し、2024年1月22日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

ダイソーガイロープ(カーキ)

今回は100円ショップのダイソーでアウトドア用ガイロープ(カーキ)を購入しました。

ダイソーアウトドア用ガイロープは長さ3mのポリエステル製で軽くて強度があり、水や湿気を吸収しにくく、紫外線による劣化が少ないといった特徴があります。価格は110円でキャンプで忘れた時の予備としてやロープワークの練習用として使えそうです。

そんなダイソーアウトドア用ガイロープを使ってダイソー釣り用活かしバケツをキャンプ仕様にリメイクしたいと思います。

リメイクといってもダイソー釣り用活かしバケツのハンドル(ロープ)を変えるだけで、バケツ本体に付いている黒いプラスチックパーツの中に固結びで留まっているだけなので、紐を解けば外せます。

ダイソー釣り用活かしバケツ
ハンドル変更前

ダイソー釣り用活かしバケツ
ハンドル変更後

ダイソー釣り用活かしバケツ
ハンドル変更後

元の状態でも十分スタイリッシュなバケツでしたが、ハンドルをカーキ(枯草色)にすることで釣り具だった見た目がキャンプ仕様にガラっと変身。キャンプでは洗い物用バケツとして使い、洗い終わったらひっくり返して水切りとして使います。

ダイソー釣り用活かしバケツ

「釣具ではなくキャンプ用として使うなら1つで2役!」

今回はダイソーアウトドア用ガイロープでハンドル交換をしましたが、お手持ちのガイロープでも簡単に出来るので興味のある方はお試しを!

それでは楽しく素敵なキャンプを!

関連ブログ→
【天ぷらBBQ】夏のちょっとチートなキャンプ飯


Amazonでキャンプギアのお買い物はこちらから


2024/01/19

【100均キャンプ】ダイソーの鋳物タコ焼きプレートを購入「一人たこパーにちょうど良さそう!」

※2022年4月5日に公開した記事を再編集し、2024年1月19日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

ダイソー鋳物タコ焼きプレート

今回は100円ショップのダイソーで鋳物タコ焼きプレートを購入しました。

ダイソー鋳物タコ焼きプレートは鋳鉄製で厚みがあり、熱が均一に伝わることでふっくらと美味しく焼くことができるのが特徴で、所謂たこ焼き専用のスキレットといったところ。

ダイソー『鋳物タコ焼きプレート』

デメリットとしては約1kgもあるので持ち運びが大変ですが、この重量感が上手に焼くことができるポイントなのかもしれません。

ハンドルを除く本体は約16cmの正方形タイプで、個人的にはコンパクトグリルで使えそうな3×4の12個作れる長方形タイプが良かったですが、こちらでも一度に9個作れるので自宅やキャンプで一人たこパーにちょうど良さそう。

ダイソー『鋳物タコ焼きプレート』

ミニカセットコンロにセットしてみるとジャストサイズでムラなく上手に焼けそうです。コンパクトグリルでも使えそうですが、火加減が難しそう。

ダイソー『鋳物タコ焼きプレート』

ちなみに裏側は四角の囲いのようなものがあり、グラつかず安定してカセットコンロや焚き火台にセットすることができます。

ダイソー鋳物タコ焼きプレートは用途が限られるので毎回キャンプ場に持って行くことはなさそうですが、550円なのでキャンプギアの1つとして持っておくのも良いかもしれません。

「ああ、キャンプでたこ焼きと一緒にハイボールが飲みたい…」

これから暖かくなる春のキャンプシーズンにダイソー鋳物タコ焼きプレートを持って一人たこパーはいかがでしょうか?

それでは楽しく素敵なキャンプを!

関連ブログ→
【ホムセンキャンプ】KAI(貝印)のツバメブラックカトラリーを購入


Amazonでキャンプギアのお買い物はこちらから


【100均キャンプ】セリアのクッションボトルケースを購入「ソフト保冷缶ホルダーを作ってみた!」

※2023年8月11日に公開したものを再編集し、2024年1月19日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。

セリアのクッションボトルケースでソフト保冷缶ホルダー

今回は100円ショップのセリアでクッションボトルケースを購入しました。

セリアクッションボトルケースは樹脂製ボトルやステンレスボトルを衝撃から守るための取手付きのケース。伸縮性とクッション性のある素材で直径6.5cm、高さ19.5cmまでのサイズに対応し、携帯ボトル以外にペットボトルや缶飲料なども入れられます。取手部分にカラビナを取り付ければバッグに引っかけて持ち歩くこともできる優れもの。

セリアのクッションボトルケースでソフト保冷缶ホルダー

残念ながら長時間冷たさをキープできるような保冷性能はありませんが、サーフィンのウェットスーツのような厚手の生地なので短時間なら保冷効果はありそう。ということでセリアのクッションボトルケースでソフト保冷缶ホルダー(缶クーラー)を作ってみました。

2022年のサントリーの調査では缶ビール350mlを飲み干す時間は平均18分。ズーカーの場合だとキャンプ1本目なら5分、料理を楽しみながらでも15分ということで、この短い時間だけ冷たいビールの美味しさをキープできれば大成功とします。

ちなみに日本でよく飲まれているピルスナービールの美味しい温度は夏場では4℃~6℃、冬場では6℃~8℃と言われています。冷しすぎると泡立ちが悪く、麦の成分が凝固して濁りが発生するなど美味しさが半減するそうです。

「ビールは冷やしすぎてもダメみたい…」

それでは実際にセリアクッションボトルケースを使ってソフト保冷缶ホルダー(缶クーラー)を作ってみたいと思いますが、作るというよりもただ入れるだけ!

セリアのクッションボトルケースでソフト保冷缶ホルダー

セリアでクッションボトルケースを購入してそのまま飲み物を入れるだけで、高さは折り返して調整します。見た目は多少ブサイクですがしっかりフィット。

セリアのクッションボトルケースでソフト保冷缶ホルダー

もう少し見た目をスマートにしたい方は取手部分をハサミでカットして裁縫。時間と手間が掛かりますが、裁縫が苦手な方でもパッと見ならわかりません。どちらも缶350ml・缶500ml・ペットボトルに対応。

セリアのクッションボトルケースでソフト保冷缶ホルダー

完成したところでソフト保冷缶ホルダー有り無しでテストしてみたいと思います。

セリアのクッションボトルケースでソフト保冷缶ホルダー

テスト環境は日中30℃越えの屋外、そしてプリングルス(サワークリーム&オニオン)をツマミながらサントリー生ビール缶350mlで飲み比べてみましたが、開始5分で驚きの結果に…。

開始直後はどちらもキンキンに冷えた美味しいビールでしたが、5分経過の飲み比べでは明らかに冷たさに違いがあり、ソフト保冷缶ホルダー有りは開始直後とほぼ同じ冷たさでしたが、ソフト保冷缶ホルダー無しではギリギリセーフでなんとか美味しい冷たさといったところ。

次に10分経過の飲み比べではソフト保冷缶ホルダー無しだと冷たさと爽快な喉ごしは半減して苦味が強く感じるようになりました。

最後に15分経過の飲み比べではソフト保冷缶ホルダー無しだと完全にアウトで温いビールとなってしまいました。 一方ソフト保冷缶クーラー有りだと開始直後より若干温度が上がった感じはあるものの美味しく飲める冷たさでした。最終的には完全に飲み干した18分経過でも美味しい温度という結果に…。

「これなら30分くらいは保冷できそうな感じ!」

このテスト結果から言えることは
  1.冷たくても缶のままだと5分ほどで美味しさ半減
  2.ソフト保冷缶ホルダーでも多少の保冷効果がある

またソフト保冷缶クーラーなら使った後に折り畳めてコンパクトになるので荷物を減らしたい場合には有効です。ただし15分で飲み干すのが厳しい方にはステンレス真空二重構造の保冷缶ホルダーを使った方が良さそう。

「というか東南アジアではビールに氷を入れるのが一般的みたい…」

日本ではビールに氷を入れるのはご法度みたいなところがありますが、夏のキャンプでは多少氷が溶けて薄まった方が飲みやすいのかもしれません。結局冷たく美味しいビールを飲む方法はステンレスタンブラーでも保冷缶ホルダーでもなく氷を入れるのが一番という身も蓋もない話になってしまいましたが、興味のある方はソフト保冷缶ホルダーを作ってみては?

それでは楽しく素敵なキャンプを!

関連ブログ→
【ホムセンキャンプ】パートナーズセッションのステンレスタンブラーを購入


Amazonでキャンプギアのお買い物はこちらから

[PR]エポスカード