※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

[PR]ニーズツアー(エアトリ)

最新の投稿

[カテゴリの選択]

ラベル 吉野家 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 吉野家 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021/02/12

【金曜カレー】吉野家の『牛カルビカレー』にトッピングでハイカロリーな一杯!!


さあ、どうも! こんにちは!! Traife365の『ズーカー』です。


今日の金曜カレーは今週2度目の吉野家にやってきました!!


『元祖牛丼チェーン』の吉野家。メニューはいたってシンプルで牛丼か定食しかないような店でしたが、先日久しぶりに復刻『豚丼』を食べに吉野家へ。


吉野家復刻の『豚丼』


そこでメニューを見たときに吉野家でカレーがあったので今日の金曜カレーとなりました。


ただメニューを見たときの衝撃が!! 


これまでオーダーは牛丼か牛鮭定食などで、吉野家でじっくりメニューを見ることがなかったズーカーは思わず


「ここはライバルのすき家か?」


という感想。


えー、カレーに、から揚げに、ミックスフライに、チーズを使ったメニューに。(これらメニューは一部店舗限定です)


ズーカーからすると吉野家は「うちは牛丼一本ですから!!」みたいなところを感じていましたが、時代の変化なのでしょうか?


そんなビックリな吉野家で『牛カルビカレー 』に半熟卵、チーズのトッピング!!


吉野家『牛カルビカレー』


吉野家のカレールゥは辛すぎず甘すぎずのほんのりスパイシで日本人の一般的な好みの辛さだと思います。『松屋』や『なか卯』のコク旨マイルドカレーとは違った美味しさ。


なか卯『プレミアムビーフカレー』
なか卯の『プレミアムビーフカレー』


松屋『創業ハンバーグビーフカレー』
松屋『創業ハンバーグビーフカレー』


そして溶けていくチーズと半熟卵が合いますな!!


失敗なのは牛カルビ。


白米に牛カルビは相性が良いですが、甘いタレがカレールゥの良さを消してしまう。別々に食べた方が…。


ただカレー自体の旨さは間違いなしなので、気になった方は食べてみては?


それでは楽しく美味しい金曜カレーを!!


2021/02/08

【吉野家】復刻の豚丼!! 豚汁と生卵をつけて…


さあ、どうも! こんにちは!! Traife365の『ズーカー』です。


いやー、久々の吉野家です!!


今日は吉野家で復刻メニューの『豚丼』、生卵をトッピング(牛丼生卵派)、そして熱々の豚汁。


吉野家の豚汁は具沢山で旨いんですよね!! 寒いこの時期にピッタリ。


豚丼は¥352(税抜き)で豚汁と生卵をつけると合計¥700くらい。この値段でこれだけ旨い食事ができる日本は最高ですね!!


吉野家『豚丼』


吉野家で最後に食べたのは2019年12月のマレーシアサーフトリップ帰りの成田空港第2ターミナルにあるお店。到着したのは第1ターミナルでしたが、わざわざ第2ターミナルに移動して吉野家の牛鮭定食。


吉野家『牛鮭定食』


やっぱり醤油や味噌の味付けが恋しくなる時に、手軽にお手頃、短時間で済ませられる吉野家は一番ですな!!


そういえば吉野家にカレーメニューがありました。(前からあったのかな?)             


今まで気づかずにいましたが、今度カレーの金曜日にまた食べに行こう!!


[PR]イオンコンパストラベルモール