※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

[PR]Yahoo!トラベル

最新の投稿

カテゴリ

2024/06/04

【海外旅行】国際線の航空券内訳を詳しく調べてみた「基本運賃以外に諸費用がザックザク!」

※2019年9月30日に公開した記事を再編集し、2024年6月4日に再度公開しました。

さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。


年末にサーフトリップに行く予定のズーカーはマレーシアでサーフィンを楽しんだ後に隣国のシンガポールに寄り道してから日本に帰るという欲張りプランを計画中。

そこで必要となる航空券。

今回は旅行代理店で航空券を予約したところ
 ・ベトナム航空乗継便を利用
 ・成田→ホーチミン→クアラルンプール
 ・チャンギ→ホーチミン→成田
 ・38,400円(燃油、諸税込み)
でした。

航空券は基本運賃の他に燃油サーチャージ、空港使用料、税金などの諸費用が加算されます。今回の場合だと基本運賃18,000円に諸費用20,400円が加算されて合計38,400円。しかし実際のところ何にどれだけの費用が掛かるか分かりづらいところ。

ということで基本運賃以外の諸費用20,400円を詳しく調べてみたいと思います。


 日本を出国する場合は? 
海外旅行やビジネスで飛行機を利用して日本を出国する場合は空港使用料、旅客保安サービス料、国際観光旅客税の3つが必要です。空港使用料と旅客保安サービス料は利用する空港によって料金が違うものの、今回のサーフトリップで利用する成田空港では
 ・空港使用料(SW)2,090円
 ・旅客保安サービス料(OI)520円
 ・国際観光旅客税(TK)1,000円
の合計3,610円。

 ※2019年9月現在

その中でも国際観光旅客税は2019年1月7日以降の出発分から導入され、日本を出国する全ての方が課税対象。(1回の出国につき1,000円)


 海外で掛かる費用は?
今回は成田空港の他にタンソンニャット空港(ベトナム)、クアラルンプール空港(マレーシア)、チャンギ空港(シンガポール)を利用しますが、タンソンニャット空港(ベトナム)の24時間以内の乗り継ぎ、またクアラルンプール空港(マレーシア)の入国のみは諸費用なし。

ただし帰りのチャンギ空港(シンガポール)の出国では
 ・空港開発税(L7)850円
 ・旅客保安サービス料(SG)2,580円
 ・航空税480円(OP)
の合計4,910円。 

 ※2019年9月現在

「日本の3,610円よりも高い…」

アジア各国の入出国にかかわる諸費用を調べてみるとここ数年は値上がりが続き、日本の国際観光旅客税のような出国税導入を検討している国もあるので今後更なる負担が増えていくと思われます。


 最も気になる燃油サーチャージおよび航空保険料  
燃料価格の急激な変動により航空運賃だけでは燃料代が賄えない事態に対応するために導入された燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)。北米地域ではガルフコースト、アジア地域ではシンガポール、欧州地域ではロッテルダムの市場価格に基づき設定されます。

また2001年の米国同時多発テロ以降、航空会社が保険会社に掛ける保険料が値上がりし、超過分を搭乗者が負担する航空保険料(航空保険特別料金)。

この2つの費用も基本運賃に加算されます。

今回の燃油サーチャージと航空保険料は、
日本出発(日本ベトナム区間)
 ・燃油サーチャージ(YQ)2,800円
 ・航空保険料(YQ)470円
    海外出発(海外区間ごと)
     ・燃油サーチャージ24USドル×3区間
     ・航空保険料4USドル×3区間

      ※2019年9月現在

    乗継便4区間の燃油サーチャージと航空保険料の合計は12,880円。ちなみに日本出発区間は円建て、海外出発区間はドル建てです。


     航空券の内訳を調べて分かったこと
    今回のケースでは航空券の総額38,400円の内、諸費用が20,400円と全体の半分以上を占めており、日本とシンガポール出国時における費用や区間ごとの燃油サーチャージ・航空保険料などが分かり、個人的にはとても勉強になりました。

    「というか基本運賃安すぎる!」

    あまりの安さで心配になってしまいますが、航空機は電車やバスのように距離に応じた運賃ではなく、需要に応じて決められていること。

    特に乗継便は移動時間が長くなり、ロストバゲージや乗り遅れなど様々なリスクがあるので多くの方は避けたいところ。しかし一人旅やバックパッカーにとって乗継便は強い味方です。

    このように出発前にご自身が購入した航空券の内訳を詳しく調べてみるのも旅の醍醐味かもしれません。

    「これであなたも旅行通かも?」

    それでは楽しく素敵な空の旅へ!

    関連記事→
    【マレーシア】国際線の乗り継ぎに失敗して空港であたふた…

    0 件のコメント:

    コメントを投稿

    [PR]エポスカード