えー、前回からの続きです。
前回のブログはこちらから→
前回のブログを読んでから、続きをスタートですっ!!
『どれだけ使っても¥2,980!!』 のワケがない
楽天モバイルの自社エリアではデータ通信は『どれだけ使っても¥2,980』となっていますが、楽天モバイルユーザーのレビューだと1日10GBを超えると通信制限がかかり、制限中の通信速度は3Mbpsのようです。(楽天モバイル公式の情報ではありません)
3Mbpsだったら通信制限中でもブラウジング、Twitter、低画質の動画視聴ならできそう。
ズーカーは1日10GBを使うようなことがないので通信制限はないですが、今後ユーザー数が増えていくと、通信制限がより強化される可能性があるのでヘビーユーザーは要注意です。よくある『直近3日で10GB』の制限だと、もしかしたら月に何度か制限がかかるかもしれません。
それにしても1日10GB使う人ってどんな人なのだろう? 仕事で使う場合なのか…。
SDカードスロットが付いているけど
SIMを本体に差し込むときに、隣にSDカードスロットがあったので「おお、これは使えそう!」と思いましたが、期待を裏切る結果に。
本体のmicroSDにアクセスするには
- HTTP共有モード(ネットワーク経由)
- USBモード(USBケーブル経由)
の2つがあります。
使いたいのは『HTTP共有モード(ネットワーク経由)』ですが、このモードではFATファイルシステムのみをサポート。あまり詳しくなので、とりあえず持っている256GB(exFAT)のmicroSDを入れてみましたが使えませんでした。FATがついているから同じかと思いましたが、ダメなようです。
256GBのmicroSDをフォーマットするにも時間かかるし、USBモードでも規格がUSB2.0なので転送速度遅いだろうし、ということで折角SDカードスロットが付いていますが使うのを断念。
気軽にスマホのバックアップが出来たらと思いましたが、使い勝手は悪いようです。
(というか、SDカードの知識がないだけかもしれません)
このあたりはサクッとSDカードにアクセス出来るスマホアプリがあると嬉しいです。
『公称連続使用10時間』はほぼクリア!!
連続使用10時間はズーカーの環境ではほぼスペック通り。1日平均4~5時間ほど使いますがバッテリーは2日持ちます。
スマホ、PCから管理画面(http://192.168.0.1/)に接続し、ルータ本体の設定ができます。
ズーカーの設定では
- 【WiFiカバレッジ】→ 近距離WiFi接続
- 【スリープモード】→ 10分間
にしています。
【WiFiカバレッジ】はWiFi電波の届く範囲のことで、デフォルトは『遠距離WiFi接続』ですが『近距離WiFi接続』に変更(バッテリー持ちが良くなります)。ただしWiFi電波の届く範囲は狭くなるのでルータ本体から離れるとWiFi電波が弱くなったり、WiFiの通信速度が落ちるようです。
【スリープモード】はデフォルトが10分間。設定を5分間にするともう少し連続使用時間が伸びるかもしれませんが、一度スリープすると本体の電源ボタン(短押し)で復帰しなければいけないので、煩わしい作業が増えてしまいます。10分間がちょうど良いのかもしれません。
またYoutubeなどの動画サイトで長時間利用しても、ルータ本体の発熱は少し温かい程度。冬場だからかもしれませんので、今後夏場の発熱具合を見たいと思います。
快適な楽天モバイル回線、安定の『Rukuten WiFi Pocket』!!
使い始めて約2週間の下りの回線速度は10~35Mbpsで、夕方だと7~8Mbps。体感としては特に遅いといった感じはせず、ヘビーユーザーでもないのでズーカーとしては快適の範囲。(Webサイトのスピードテスト結果なので目安程度に)
そしてモバイルルータ『Rukuten WiFi Pocket』は安定の動作、使い易さ。
これなら、お得に快適な楽天モバイルをお試しで契約しても損はないと思います。そして楽天自社エリアお住まいでない方もパートナー回線で利用できますし、計画前倒しのエリア拡大も発表しているので、1年無料キャンペーンで回線を寝かせておいても良いのかも。
もしかしたら、いつの間にか楽天自社エリアに入っているかもしれませんよ!!
契約者数300万人目前の楽天モバイル、契約を考えている方はお急ぎを!!
(1年無料キャンペーンが終了するもしれません)
0 件のコメント:
コメントを投稿