※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

[PR]Yahoo!トラベル

最新の投稿

カテゴリ

2022/02/27

【Chrome OS Flex】Googleが無料OS発表「WindowsPCに導入してみっかな?」


さあ、ど~もこんにちは!  Traife365(とらいふさんろくご)のズーカーです。


「WindowsPCをChromebook化か…、ほほう」


Googleが2月15日に発表した無料OS『Chrome OS Flex』。元々はNeverware社が『CloudReady』というOSで提供してきましたが、2020年にGoogleがNeverware社を買収し、CloudReadyを進化させChrome OS Flexとして生まれ変わりました。


そもそもCloudReadyとChrome OSはChromium OSをベースにしたもので、ほとんどの作業をブラウザ上で行う仕組みは共通しています。今回のCloudReadyからChrome OS Flexに進化したことでブラウザが『Google Chrome』となり、Chrome OSに仲間入りしました。


Chrome OS Flexのシステム要件は

CPU
:x86-64に対応のIntel/AMD
メモリ
:4GB以上
ストレージ
:16GB以上

ということでWindowsPCやMacのIntel CPUを採用したモデルでインストールできるようです。


ただしChrome OS FlexではAndroidアプリを使うことが出来ないので注意が必要です。この点はCloudReadyから変わっておらず、そもそもChrome OSでも全てのAndroidアプリが使えるわけではなくトラブルも多いようなのでAndroidアプリが使えなくても問題ないでしょう。


なおGoogleではChrome OS Flexの認定モデルリストを公開していて
  • 動作確認モデル
  • 軽微な問題が発生する可能性のあるモデル
  • 主要な問題があり現在推奨されていないモデル
の3つの項目があり、動作確認モデルはごく僅か。


Chrome OS Flexは無料OSですがまだまだ手放しで喜べるわけではなく自作PC同様、トラブルがあったら自分で解決するスキルが必要で、そうでなければ素直にChromebookを購入した方が良さそうです。


これまで無料OSのUbuntu導入や自作PCに挑戦し、解決できずに不完全な状態で使うタイプのズーカーですが、めげずにChrome OS Flex導入にも挑戦したいと思います。


「なんでもやってみることが大切で、そのうちパソコンスキル上がるっしょ!」


関連ブログ→
【Microsoft】新型Surfaceシリーズ発表





0 件のコメント:

コメントを投稿

[PR]エポスカード